【お祝い箸 ベスト3】

鎌倉やしろには、多種多様なお箸を取り揃えております。入学・進学シーズンの春先には内祝いのお返しとして、ブライダルシーズンの秋ごろには結婚のお祝いとして桐箱入りの夫婦箸がよく出ます。

立派な桐箱入りなので、ご贈答用にとても喜ばれております。

ここで人気ベスト3をご紹介いたしましょう。

ベスト1 玉うさぎ 総漆塗り

玉うさぎ 総漆塗り

うさぎは、前へ前へ進むことから飛躍できる象徴として昔から縁起物として好まれてきています。可愛いうさぎ柄なので食卓の時に楽しめるお箸です。お祝いごとにぴったりです。

ベスト2 永禄 総漆塗り

永禄 総漆塗り

こちらは、華やかな配色に桜柄を施し、箸先に乾漆(かんしつ)といって、麻布などを張り重ねて素地を作っています。少しザラザラとしているので滑りにくく、つかみやすくなっているのが特徴です。近年、箸先に乾漆を施しているお箸が人気となっています。

ベスト3 やしろ貝(螺鈿)総漆塗り

やしろ貝(螺鈿)総漆塗り

こちらは、福井県若狭湾でとれる青貝の殻の内側の真珠色の光を放つ箇所を薄くカットしはめ込んで装飾しているお箸です。とても華やかで上品なお作りです。総漆塗りですのでとても丈夫です。特に男性のお客様に人気なお箸です。個人的には、祖父が好んで螺鈿箸を使っていたのが思い出です。

人それぞれお好みがあるようにお箸には奥深さがあるのでこれからも追求し続けていきたいです。

コロナ禍で始まった東京オリンピックでは、この日の夜、卓球混合ダブルス決勝で水谷隼、伊藤美誠選手が卓球界初の金メダルを獲得したニュースが流れました。

厳しい状況下でも諦めない姿にとても励まされました。私たちもブレずに気持ちを前へ持っていこうと思います。

勝手ながら、もし水谷選手、伊藤選手に鎌倉やしろのお箸をおすすめするなら、やはり玉うさぎを選んでもらいたい、そんな夜でした。

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【箸 オンラインショップ準備中】

鎌倉やしろでは、オンラインショップでお取り扱いしている商品が、ガラスアクセサリー、レザーです。次に準備中なのが、ザ・箸です。

スタッフがお箸によるテーブルコーディネートをして撮影しています。プロのカメラマンによる撮影もありますが、その他の撮影はこうして日々合間をみて撮影をしています。スタッフ一人一人の個性によって色々なアイデアが出てきてこちらも興味深くみております。

【金 ひさご】のイメージカット

鎌倉やしろで幅広い年齢のお客様に人気な【金 ひさご】のお箸です。持ち手と箸先を乾漆に仕上げているので、滑りにくく持ちやすくなっております。また縁起物の絵柄でお祝い膳にも、贈り物にも適しています。箸置きは、ガラスアクセサリー作家による鎌倉やしろオリジナルひょうたんの箸置きです。金箔をガラスの中に閉じ込めた縁起物柄です。

手前から 永禄小、大、塗り分け箸、やしろ貝大、小

どちらも透き漆塗りでとても丈夫です。材質は、桂の木でとても軽いのも特徴です。

よく食器乾燥機は使えますか?と聞かれます。漆は乾燥には弱いので食器乾燥機のご使用はおすすめしていません。スポンジに中性洗剤をつけて軽く洗ってすぐ水を切って置くと長くお使い頂けます。

むしろ、わたしのおすすめお手入れ方は、指先に洗剤を少し付けてお箸の先を指先で洗うだけです。素材が木なのでつけ置きはお控え頂いた方がいいでしょう。お気に入りのお箸を長くお使い頂くなら、お箸だけ別に洗うことはそんなに手間のいることではなくなります。

箸 オンラインショップ 準備中です。

乞うご期待ください!

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【命名 花いかだ】

今日は、珍しい商品をご紹介いたしましょう。

何にみえますか。横からみると橋のようにも見えます。シルエットは、下駄のような形をしていますね。

これは、台座を刀目で丁寧に彫りあげ、踏み台としてお作りした足置き台と呼ばれるものです。なかなか見たことがない鎌倉彫の作品かと思います。

生活スタイルが欧米化して、昔のように土間から踏み台に足を乗せて家に入るようなこともなく、今は段差もない生活様式が多くなってきました。

固定観念を取り払うと想像力が膨らんできます。

そうすると見方が変わり、このシルエットから美しいご提案が出来ます。

インテリアとしてお使い頂けると幅が広がります。例えば、名古屋帯を真ん中に渡してセンターテーブルにおいても素敵です。

自分だけのお気に入りの陶器を置くステージとしてお使い頂いてもいいですね。

スタッフが素敵な名前をつけてくれました。

~花いかだ~

その名の通り、花を乗せる筏(いかだ)が暮らしの中に幸せを運び渡してくれるそんな意味を込めて。

【命名 花いかだ】

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【テーブルコーディネート】

ゴールデンウィークが終わり、いつもよりは静かな段葛でした。

5月に入ると一気に気温も上がり、爽やかな風が通る気持ちの良い季節になってきました。

鎌倉彫のそばちょこをご紹介しましょう。刀目の彫りで内側は手塗うるしです。直径6㎝の丁度良い大きさです。冷たいお蕎麦などを頂くのもいいでしょう。九谷焼のマメマメ皿は、鎌倉やしろから作家にリクエストして生まれた絵付けです。そら豆とだるま、鶴と亀です。どちらも縁起物の絵付けで人気です。薬味などを置くのもいいでしょう。お箸は、鎌倉やしろで好評な金ひさご柄です。お箸の先は乾漆で出来ており、つかみやすいお箸です。

九谷焼の箸置きとマメマメ皿です。紫陽花(あじさい)柄で合わせたテーブルコーディネートです。箸置きは、紫陽花(あじさい)とかたつむり、マメマメ皿は、紫陽花(あじさい)とかえるです。どちらも鎌倉の紫陽花(あじさい)をイメージした絵付けをリクエストして生まれた作品です。

金の折敷に織部の平皿と飯碗をセレクトします。厳かにお正月のおもてなしテーブルコーディネートになりました。箸置きは九谷焼の野菜シリーズのオクラです。

鎌倉彫の折敷銅張(牡丹)に青白釉のぐい呑と酒器を合わせました。美味しい日本酒と贅沢な一人時間を過ごすテーブルコーディネートになりました。陶芸作家は、たっぷりと美味しいお酒を頂けるようぐい呑は大ぶりなサイズを作ることが多いです。

こちらもお正月のテーブルコーディネートです。金の折敷に箸置きは羽子板の形でお祝い柄です。青白釉の両口とぐい呑です。

いつもの暮らしに器を選ぶ楽しさとその時間を大切にするだけで、ただそれだけで豊かな気持ちになれます。

鎌倉やしろからのテーブルコーディネートでほんの少しだけお役に立てれば幸いです。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【5月5日 子どもの日】

明日は、5月5日 こどもの日ですね。

鎌倉やしろで人気の笑い目だるまも兜を被って子どもの日をお祝いしています。

先日、今年の5月人形の人気ランキングをブログで書きましたが、番外編ではこちらの兜をご紹介したいと思います。

塗台に金屏風付きで気軽に季節のお飾りが楽しめる凛々しい兜です。ある日、男性のお客様が「もう自分の兜は処分しちゃったからこれからは手軽に置きたいので」とお買い上げいただいたのが印象的でした。

今年の端午の節句に合わせてスタッフにリクエストしたディスプレイ用の作品がこちらの柏餅です。ハンドメイドです。

季節を感じさせるディスプレイ作品に柏餅をリクエストました。こんなにも見事に美味しそうな柏餅が出来上がりました。

この柏餅を乗せている菓子皿は、大目刀痕の5.5寸皿です。刀痕の目が通常より大きめなのが特徴です。この大胆にゆったりとした刀痕は職人技と言えるでしょう。塗分けのフォークと合わせて子どもの日をお祝いいたしましょう。

こちらは、おしぼりトレーにもお使い頂ける多用皿です。このように和菓子や乾きものなど銘々皿にお使い頂くのもいいでしょう。

ちなみにこのミニ柏餅もスタッフの手作りです。黒文字も手作りです。

3年前の5月人形 *現在廃盤です。

こちらの5月人形は、凛々しくもあり可愛らしい五月人形でとても人気でした。

3年前の5月人形 *現在廃盤です。

鯉のぼりと男の子の素朴な風景をのぞかせる一コマを再現した五月人形です。なんだかほっこりしますね。こちらも現在廃盤です。

鎌倉彫の写真立てです。縦にも横にもお使い出来る人気商品です。開門前の明月院の紫陽花(あじさい)の写真は、ご購入時に一緒にお付けしております。

5月5日 子どもの日。

子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。今では、子どものお祝いだけでなく、お母さんに感謝するという意味もあります。

子どもたちの成長を願って、鯉のぼりの様にたくましく育ってほしいです。

鎌倉やしろ公式ホームページ

https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式オンラインショップ

https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム

https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook

https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【おすすめのお箸集まれ】

鎌倉やしろがスタートしたコンセプトには、全国から選りすぐりの作品を多く取り揃え、良いものをこだわりセレクトして置くことでした。

開店する準備としてお箸は外せないアイテムでした。もちろん陽雅堂の姉妹店なので彫りのある鎌倉彫のお箸も準備してましたが、また別なお箸も考えてました。

鎌倉やしろのオーナーが考えていたのは、上質な漆塗りのお箸でした。

やしろ貝 螺鈿
大23.5㎝、小21.5㎝

鎌倉やしろの螺鈿(らでん)のお箸です。

青貝の殻の内側の、真珠色の光を放つ部分を薄く種々の形に切って、生地の表面にはめこんで装飾しております。

福井県の若狭湾で採れた貝を熟練の職人が手作業で仕上げます。

お箸全体には、上質な透明な透き漆を塗っており、丈夫で光沢があります。

………………………………………………

子どもの頃、祖父が螺鈿のお箸で食事をしていたのを覚えてます。

綺麗な手つきで螺鈿箸を好んでいたのを思い出します。

………………………………………………

縁起物箸

玉うさぎ
大23㎝、小21㎝

可愛い玉うさぎ柄で好評です。総うるし塗りで丈夫で使えば使うほど色艶が良くなり手に馴染みます。

うさぎは、縁結び、飛躍、商売繁盛などたくさんの縁起を担ぎ、幸せの象徴とも言われてます。

金ひさご
大23㎝、小21㎝

金ひさごの縁起の良いお箸です。ひさごは、末広がりの形をしており除災招福、魔除けの縁起物とされてます。持ち手に乾漆(かんしつ)で仕上げ、滑りにくくしてあります。

乾漆(かんしつ)

漆の技法の一つで麻布を漆で張り重ねて盛り上げて形作る方法です。

特に結婚のお祝いや、内祝いなどにご好評です。

永禄
大22.5㎝、小22㎝

こちらは、桜の柄と色合いが華やかな夫婦箸として好評です。お箸の先には、乾漆(かんしつ)で上塗りして仕上げてます。滑りにくく持ちやすいデザインになってます。

これからもおすすめのお箸を多く取り揃えてご進物にもご家庭使いにも長く好まれるお箸をご提案していきます。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【オリジナル商品を探せ】           

鎌倉やしろがオープン(2015.10.5)する際に、やしろオリジナルの商品を何にしようか思案していました。姉妹店の陽雅堂は、鎌倉彫専門店なので鎌倉やしろのオーナーは塗りをメインにした商品がいいだろうと考えました。漆塗り職人と商品化の打ち合わせを始めやしろオリジナル商品が誕生しました。

竹材に透き漆(すきうるし)という上質で半透明な漆を丁寧に塗ったやしろオリジナルのスプーンとヘラを商品化することになりました。表層に透明な漆(=透き漆)を塗って仕上げたものをすべて溜め塗(ためぬり)と言います。

透き漆(すきうるし)

透き漆とは、あめ色がかった半透明な色の漆です。使えば使うほど発色が良くなり、奥深い色になります。そしてとても丈夫なのも特徴です。

やしろヘラ

やしろのヘラ(右側写真)は、色々な使用方法があります。一部紹介してみましょう。

①パンにバターを塗るときのバターナイフ代わりに

②ジャムやペーストなどが塗り易い。瓶の底まで残さずかきだせる。

③ケーキなどをいただくフォーク代わり

あるお正月にやしろヘラを家族分ご購入のお客様がいらっしゃいました。そのお客様は、バターナイフ代わりにやしろヘラをご愛用で大活躍だそうです。有り難いご感想でした。

やしろスプーン

やしろスプーン(左側写真)は何よりあんみつなどを頂くスプーンとしてご使用をご提案したい。寒天などを口に運びソフトに感じる口当たりの良さは上質な透き漆の特徴です。陶器のコーヒーカップにやしろスプーンを添えてみるのもコーヒータイムを楽しめそうです。

新築祝いなどのご進物にもご好評です。是非一度お手に取ってご覧頂きたいと思います。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com