【2022年 寅年 明けましておめでとうございます】

新年あけましておめでとうございます。

おかげさまで新しい年を無事に迎えられました。

ようこそとらのとしです。

元旦の鶴岡八幡宮は、空いているように感じました。午後からはお客様のお出かけが増えてきました。お天気に恵まれて空気はひんやりしていても気持ちの良いものです。

元旦から3日まで歩行者天国です。

どんな作品に出会えるか楽しみです。出会いを大切に励んでまいります。

毎年秘かに楽しみにしているオーナー親戚作品

今年もどうぞよろしくお願いします。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【2022年お正月ディスプレイ】

いよいよ新しい年もあと少し。寅の年ようこそまでカウントダウンです。

鎌倉やしろもお正月ディスプレイを急ピッチで仕上げていきます。

卓上用お正月ディスプレイ

今までのディスプレイに小物を差し替えたり、手際よく飾ってくれています。小さな笑い目だるまがいるのもお気づきでしょうか。なんでもハンドメイドのスタッフに感謝です。

寅の年にちなんだ生地を選んで鎌倉やしろの一押しのアクセサリーを選抜してくれました。こちらは、また別のスタッフがサッサっとイメージを膨らましてディスプレイしてくれました。いつも短時間でセットしてくれます。

モンチッチ、ベビチッチの干支寅シリーズです。門松、屏風も手作りです。こちらもまた別のスタッフのハンドメイドです。いつもこちらの要望に応えてくれて嬉しい限りです。

今年のお正月いけばなは、シンビジウム、金柳、スプレー菊、千両です。いかがでしょうか。

新しい年もどうぞ宜しくお願いします。

ようこそ寅のとし


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【クリスマスディスプレイ また来年!】

皆さんのクリスマスイブとクリスマスは、いかがお過ごしでしたでしょうか。

我が家は、飾り出すのがだいぶ遅れてしまいましたが、お家の中は、クリスマス一色に飾り付けて楽しんできました。母が小さくてもストーリーのある可愛いクリスマスグッズを集めて飾っていた思い出があるので、我が家のクリスマスグッズは細かい遊び心のあるもので溢れています。

鎌倉やしろも店内の細かいところまでクリスマスディスプレイにこだわって飾っています。ありがたい事にスタッフからも子供たちが大きくなって使わなくなったクリスマスディスプレイグッズをご提供頂けたり、手作りでオーナメントやツリーを作ったりしてくれています。クリスマスが終わる日までどんどん進化していきます。

クリスマスグッズコーナーを増設したり、雰囲気に合った商品をディスプレイしたりアイデアは毎日溢れています。

ご自宅で使わなくなった真っ赤な生地を提供してくれたスタッフは、ツリーに見立てたディスプレイのトップにリボンオーナメントを飾り付けてくれました。

別なスタッフは、リボンをモチーフとしたディスプレイをガラスアクセサリーとコラボしたり、店内至る所にクリスマスを意識した飾りをしてくれています。

クリスマスは、やはり赤とグリーンの配色が最強です。生地で再現したり、商品の色でクリスマスシーズンを盛り上げています。

もちろん、ずっと同じディスプレイではなく、お掃除も兼ねて毎日ちょっとずつ変えて行くので、覗くだけでも楽しい空間かもしれません。

今年勇退された鎌倉やしろのスタッフが手作りで提供してくれたクリスマスオーナメントです。

何度もお客様から「おいくらですか?」と言われ続けてきたオーナメントでもあります。

もちろん、非売品です。そのスタッフから辞められる時に良かったら使ってくださいと言ってくださった大事なクリスマスディスプレイグッズです。

こちらも大作です。鎌倉やしろ公式YouTubeチャンネルでも作成したストーリーをショートムービーで紹介しています。クリスマスプレゼントBOXに見立てたクリスマスディスプレイです。モンチッチやベビチッチもクリスマスプレゼントでよく出ています。

クリスマスって夢があって素敵です。わたしもスタッフもクリスマスまで楽しんできました。きっとお客さまにも届いてくれていると願っています。

来年も楽しく嬉しくなるようなそして前へ前へ気持ちが明るくなるディスプレイを心がけていきたいです。

また、来年のクリスマスまで。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【鶴岡八幡宮前商店街 第1回クリーン活動】

今日は、冬空快晴の早朝の中、置石町内のクリーン活動に参加してきました。

受付のお手伝いをさせて頂くことになったので、9時前に鶴岡幼稚園の園庭前に集合し、ご参加下さる町内の方々をお待ちしていました。子連れの方々もご参加下さり、意識の高い町内の方々の多さも感じました。

お掃除のレクチャーは、人力車のえびすやさんにご協力頂きました。始まる前には、ストレッチも兼ねて役員さん主導で準備体操をしながら、新鮮な空気を一杯吸って体をほぐしました。

この開催準備を進めるのに役員のみなさんは、各自町内の仕事の合間に打ち合わせをされてました。鎌倉やしろは、お手伝いさせてもらっている立場でまだまだです。こういう活動がこれからも続けて行かれるように少しでもお手伝いして行きたいですし、続けて行く大切さも感じられた1日でした。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【九谷焼2022年干支寅マメマメ皿春夏秋冬シリーズ入荷!】

人気の九谷焼マメマメ皿が入荷しました!毎年干支のシリーズでリクエストしてる作品です。春夏秋冬の季節に合わせて干支のマメマメ皿を迎えられると新しい年になるんだなと身の引き締まる思いです。

2022年干支 寅 春

桜の花びらが舞う春の季節のシリーズです。寅の勇ましい姿と愛嬌のある顔つきが絶妙です。

2022年干支 寅 夏

夏のシリーズと言えばこの椰子の木が印象的です。寅が夏のバケーションに訪れてリラックスしてるようです。

2022年干支 寅 秋

秋といえばお月見です。満月が湖畔に映る月までも細かく描かれています。美味しそうなお団子を食べたそうにしています。

2022年干支 寅 冬

春夏秋冬の中で1番人気なのが冬シリーズです。雪だるまの可愛さと富士山の縁起良さを醸し出しているからでしょうか。

黄金色の寅が金運を呼び込む年と言われています。

マメマメ皿は、お箸置きにお使い頂いてもいいですね。珍味を入れたりしてもいいでしょう。

年内の入荷が叶いました。入荷数に限りがございます。

是非、ご覧にお立ち寄りをお待ちしております。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【クリスマスディスプレイ続き】

クリスマスのディスプレイが店内を明るく飾っております。

長年勤めて下さったスタッフが勇退された時に「やしろの季節感がとても好きでした。クリスマスディスプレイのワクワクがとても懐かしいです」と言ってくれたことがありました。

一緒にディスプレイを楽しんで下さっていたんだなと嬉しい言葉でした。

そう、ワクワクは今でも続いており今年のディスプレイは完成しながらももっともっと何か出来ないかと毎日考えております。

こちらもその一つです。

スタッフが自宅にあったからと赤いコーデュロイ生地をわざわざ持って来てくれ提供してくれました。

ツリーに見立てたくてバッグスタンドに生地の端を引っ掛けてみました。丁度上手く吊らせてツリーのように三角に垂らすことができました。1番上にはササッと作ったリボンフラワーをつけてくれました。デコレーションには、昨年作ってくれた3Dスターを散りばめてみました。外から確認すると目立って良かったです。

新作ガラスブローチ

ガラスのアクセサリーブローチが新入荷しました。ストールやセーターのポイントになります。

クリスマスリースのブローチ
革ひもペンダント

ガラスアクセサリーの中でも革ひもペンダントは、長さ調節が簡単に出来、装着も簡単です。セーターなど厚手のお洋服の上から被ってペンダントをつけられます。
赤い色は、発色が良いのでこの時期は特に赤がおすすめです。

店内も商品もクリスマスシーズン真っ最中です。
お気軽にお立ち寄りください。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【今、1番売れているのはこちら!】

12月に入りました。

朝夕と昼間の寒暖差はありますが、お天気が続くと気持ちも晴れ晴れします。

いま、鎌倉やしろで1番HOT商品は、こちら!

BOX付きのマグカップです。色々な種類の絵柄と同じ絵柄のBOXがセットになっている商品です。

プレゼントや自分へのご褒美に選ばれております。

持ち手もしっかりとしていて、お好きな飲み物をたっぷりと入れられます。

ご夫婦で色違いを選ばれたり、お友達へのプレゼントだったり、よく頑張った自分へのご褒美にお求め頂いてます。

現在も大規模に展開中です。

まだまだ入荷が続きますのでお楽しみに。またクリスマスツリーに見立てたディスプレイも次回ご紹介します!

乞うご期待ください。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【鎌倉やしろスタッフによるクリスマスディスプレイ】

今年も鎌倉やしろのスタッフは頑張ります!

クリスマスのディスプレイも手作りです。自分たちも楽しみながら極力お店にある素材で作ります。

今年のコンセプトは、クリスマスBOXからプレゼントがいっぱい溢れだすイメージです。もちろん人気のモンチッチもいっぱいのイメージで。。

これは、作る前にイメージを持たせるためにミニチュア版で製作したものです。パーツ作りのスタッフにイメージを持ってもらう為にもいいアイデアです。

いかがでしょうか?

段ボールも何日も前からサイズや形も保存してクリスマスディスプレイの制作の為に取っておいた素材を使いながら一気に作りあげました。

クリスマスプレゼントBOXが溢れてる様子も再現しています。

モンチッチもいっぱいです!

鎌倉やしろ公式YouTubeチャンネルにもショートムービーであげております。そちらの方も一緒にお楽しみください。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【再会4】

その日は、お天気の良い秋晴れの午前中に一本の電話が鳴りました。

「今からお邪魔していいですか?」とその弾んだ電話の声を聞いてすぐにお客様がわかりました。鎌倉やしろの常連のご夫婦です。

ご夫婦で伊勢志摩へ撮影のお仕事を終えて帰京されたばかり。ご丁寧にお土産をお持ち頂き爽やかに登場されました。

奥様は、鎌倉やしろで人気のガラスアクセサリーをつけていらしてくださいました。ブルーのワイシャツにぴったりなワイヤーチョーカーネックレスはとても際立つ存在でした。

今回のお仕事場には、前回お買い上げ頂いた水牛ネックレスがとても評判が良かったそうです。地元の方からよくその水牛のアクセサリーを褒められ、軽量なので仕事をしながらも自然におしゃれを楽しめたとおっしゃって下さいました。そんなエピソードも有難い感想です。

今回は、水牛のブレスレットをそのネックレスに合わせるようにいくつか選ばれました。仕事に支障がないアクセサリーアイテムで尚且つ軽量なのが1番です。ブレスレットをしてる意識を忘れるくらい1番フィットする作品を選ばれてました。

水牛は、天然素材なのでお肌にも優しく加工しやすく幅広いデザインがあります。ラッカー樹脂塗装を施すと天然素材の色合いにさらにスタイリッシュなデザインに変化するので面白いです。

お話をしながらも作品を細かく見てくださるご主人様は、鎌倉七宝のブローチをご自身のお気に入りスペースに置くように選ばれてました。

いつも仲良しでお互いをリスペクトしている芸術家のおふたりとまたお会いすることができました。

次のお仕事が落ち着きましたら是非ご来店をお待ちしております。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【2021年10月31日置石ハロウィン】

コロナ禍で昨年は取りやめた置石ハロウィンが2年ぶりに開催されました。

置石とは、鎌倉時代に源頼朝が妻政子の安産祈願のために御家人等に築かせたと記されています。段葛もしくは置石と呼ばれており,今もこの両側には置石の地名を残しています。

鎌倉やしろもその段葛、置石に沿った鶴岡八幡宮三の鳥居前で商いをさせていただいております。

この置石の界隈にはとても有名な老舗お菓子屋さんがあります。はとサブレーで有名な豊島屋さん、くるみっこで有名な鎌倉紅谷さんなど多くの観光客や地元の方に愛されています。

置石ハロウィンとは、その段葛に沿って商いをしているお店に子ども達が仮装してスタンプラリーをしながらお菓子をもらいに行く楽しい企画です。もう6年前から八幡宮前商店街のみなさんが企画して運営して下さっています。

わたしの子ども達もお世話になりました。お菓子をどっさりもらえ袋いっぱいになります。はとサブレーやクルミッ子まで頂き、大人までも羨ましくなる贅沢な老舗店のお菓子を気前よく振る舞って下さいます。

いも吉館のハローキティもっちり焼き
アトリエ バニラ
バームクーヘン専門店MARUKO
八幡宮前商店街会長さんのお店 あかり

まだまだ沢山ありましたが、写真を撮り損ねました。

どこも感染症対策をしっかりされていて、商売をしながら子ども達が訪れるとニコニコと優しく声をかけて下さいました。

どのお子さんもきちんとお礼の言葉を言えてたようです。素敵な企画です。

これから先も平和で穏やかな生活が送れる日々が続くといいなと感じたハロウィンでした。。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com