【2022年例大祭】

今年も9月14日から16日まで規模を縮小しながら例大祭が鶴岡八幡宮で執り行われました。

残念ながら流鏑馬神事は、3年連続で中止となりました。当初は行われる予定だったそうですが、コロナ感染状況を踏まえての中止の判断となりました。また来年こそと思うのはわたしだけではありません。

15日は、神幸祭が13時から行われました。

こちらは、鎌倉やしろバルコニーから望遠レンズにて撮影したショット!三の鳥居からスタートする直前です!
鎌倉やしろスタッフが熱心に撮影してくれました。

こちらも規模を縮小してお神輿を担ぐことは叶いませんでしたが、お神輿3基を軽トラックに乗せて鶴岡八幡宮三の鳥居前から二の鳥居でUターンしてきます。

コロナ禍で鎌倉で商いをしているお店一軒、一軒にコロナの終息を祈ってお祓いをしてくださいます。

お清めの塩でお祓いをしてご祈祷して下さるとこちらも清らかな気持ちになって来年こそは!と強い気持ちになります。

来年こそ!


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式Twitter
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【鶴岡八幡宮前商店会 第8回クリーン活動】

 

先月台風の影響で中止となったクリーン活動は、今月は秋晴れの中行われました。
まだ、暑いのでいつもの集合場所の鶴岡幼稚園園庭まえから馬場の日陰に移動し、新しい参加メンバーも増えて少しずつですが認知度も上がって気たように感じます。

馬場の道

今年の例大祭では、3年連続流鏑馬神事は中止となりました。この馬場の道で馬の息遣いと武者姿の射手の勇ましさを間近で観られると興奮します。来年は開催されるといいですね。

開始の挨拶は、率先して手を挙げてくれたお子さんです!すばらしい!

いつものようにトレーナーの指導のもと、ストレッチを多めに気になるお腹周りなどリクエストに応えながら子どもたちも大人も頑張ります。水分補給をしてお掃除をスタートします。

鶴岡八幡宮前三の鳥居
段葛

来月は、鎌倉市開催のプラごみゼロウィークにエントリーして活動します。
10/29(土)8時半より場所は元に戻り、鶴岡幼稚園園庭前に集合です。

是非、この活動にご賛同頂き、一緒に鎌倉の街をきれいにする活動を続けていきましょう。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式Twitter
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com


【2022年中秋の名月】

今年の中秋の名月は、9月10日でした。
まだまだ暑い日でしたが、日中はお天気も良く満月も問題なく見られそうで楽しみにしていました。

昔から月を眺めるのが好きで、何も考えずにぼーと眺めてるような子でした。吸い込まれそうな月に息を呑む時もあれば、ほっそりとした三日月をずーと眺めている時もありました。

大人になって車を運転するようになると、夜の海沿いは色々な印象を受けます。月の明かりが海面を照らして不気味に感じる時もあれば、神秘的に感じる時もあります。

子どもの時は、夜に月明かりで照らされた海面から本気でガリバーが出てくるかもと想像してたものでした。よく家族で遊びに行っていた逗子の親戚の家の帰り道は海沿いを通ります。
父が運転する車の後部座席から見える月がいつまでも追いかけてくるので本気でなんでついてくるの!と言い返してもついてきます。見透かされている気分にもなったものでした。

今年は、中秋の名月を楽しみにしてた割に、案の定予定が立て込んですっかり忘れていました。急な心配ごとも重なり、やっとの思いで帰れたのは、日も暮れてすっかり外は暗くなっていました。

車を運転して帰る時に真正面にまん丸に光る満月が目に飛び込んできました。あ、そうだ! 今夜は中秋の名月だったと気づいたら、その美しさに安心感を覚えて、大丈夫!大丈夫だと根拠のない自信とパワーをもらえた気がしました。

鎌倉やしろで人気を誇る笑い目だるま

今年の中秋の名月のディスプレイは、やはり笑い目だるまとコラボをしました。人はまるい形に安心感を覚えるそうです。見ているだけでニコニコしてしまうので不思議です。

そうだ、今年の中秋の名月は、笑っている気がしたんだと確信した帰り道でした。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式Twitter
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com


【水牛アクセサリー 新入荷】

朝夕の風の流れに少し変化を感じられるようになりました。秋の訪れを知らせる風が吹き始めたようです。

夏は、水牛アクセサリーがとても好調でした。ネックレスはもちろん、バングル、リング、ピアスと人気でした。中でも有り難いことにお客様のリピート率も高く、また来てしまいました!とお茶目な笑顔で再来店くださるお客様もいらっしゃいました。

バングル、リングは入荷数が少ないうえに斬新なデザインが多くとても貴重です。

人気のデザイン バングル&リング
手前 鎌倉七宝帯留めとディスプレイコラボレーション

水牛アクセサリーは、ディスプレイするアクセサリーとなんでも合わせられて不思議です。

そして、夏向きだけでなく、これからの季節、秋や冬に向けてもコーディネートして欲しいアクセサリーです。

秋風を感じられる季節こそチャレンジしてほしいアクセサリー、それが水牛アクセサリーです。

今から秋冬のコーディネートが楽しみです。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式Twitter
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com


【モンチッチ 夏休みバージョン】

モンチッチにも夏休みが始まりました!

夏と言えば、海、プール、スイカ割り、夏祭り、浴衣、花火、ヨーヨー、かき氷、
アイス。。。
楽しいことや美味しいのもがいっぱいあります。親の立場になると当時の両親は商売をしながら忙しかったと思いますが、色々なところに連れていってもらったなとつくづく思います。

子どものころ、夏休みに葉山の海水浴場によく連れていってもらったことを思い出します。びっくりするのは、寡黙な祖父も一緒に行ったこともありました。磯遊びもよくしました。カニやヤドカリが岩の裏側に隠れているのを見つけると嬉しくてバケツ一杯に集めていました。

泳ぎは人並みに習ったので泳げますが、危険も隣り合わせ。当時、親から良く言われていたのは、海に入ったら30分置きに休憩をとること!子どものころは、えーなんでーこれからが楽しいのにというタイミングで休憩を余儀なくされました。本当に休憩が多かった。子どもは夢中になると疲れを忘れて万が一溺れてしまうのを防ぐという配慮だったようです。

海も深みにはまり易いので入る深さは、くるぶしまでなんて言ってました。浅い!って突っ込んでました。その中でも楽しかったのは、その浅瀬に浮き輪をつけて座り込み波を受けては引き寄せられるのを繰り返し楽しんでました。浅瀬でも座ると深く感じられて結構楽しめました。

子どものころの夏休みの思い出は、結構覚えているもんだなと懐かしくもあります。大人になり、親になるとその有難味を感じます。

モンチッチも夏休みバージョンでディスプレイしました。鎌倉やしろのスタッフに浮き輪が欲しいなーとリクエストしたら、ササッと作ってくれました。

最近は、鎌倉やしろのスタッフが作ったディスプレイ用小道具がとても好評です。在日外国人のお客様はとても気に入られて、何度も写真を撮っていかれました。売り物ではないとお伝えするととても残念そうに売った方がいい!と力説してくれたほどでした。

このフォトジェニックモンチッチは、足や手やしっぽにワイヤーが入っており、色々なポーズがとれます。インスタ映えするモンチッチです。まさにフォトジェニックです。

癒しのモンチッチは、夏休みも元気に皆さまをお迎えします。遊びにいらしてください。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com


【再会5】

暑い夏が続いています。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

鎌倉やしろの前に広がる段葛は、蝉取りをしている親子をよく見かけます。ジージーと一斉に鳴いている音も夏ならではの風情です。段葛の両脇の道には日差しを遮るものがないので、段葛の中を通り抜ける方でいっぱいです。桜の葉がアーチを作り日差しを遮ってくれるので涼しく感じます。

ある午後のお昼下がり、鎌倉やしろのリピーターのお客様がぶらりとお立ち寄りいただきました。つい先日お葉書をだしたばかりで、ご丁寧にお葉書を受け取って鎌倉にいらしてくださいました。嬉しい限りです。

以前YouTubeにも載せて人気だったベネチアンロングネックレス (モデル:鎌倉やしろスタッフ)

この新作のブルーバード(青い鳥)シリーズのロングネックレスは、以前鎌倉やしろ公式YouTubeにもあげてとても反響が多かった作品です。何より遊び心のあるロングネックレスです。ブルーの輝きが美しく素敵です。

とても美しい輝きを放つベネチアンガラスを気に入ってくださり、このブルーバードネックレスをご購入下さいました。

ブルーバードの部分は、ベネチアンガラスの断面をカットして模様を作ります。まさに日本の金太郎飴のような断面です。面白い技術です。

ロングネックレスやショートネックレスもあり、幅ひろいお客さまに人気です。

真夏のアクセサリーには、被るだけのロングネックレスが簡単におしゃれが出来て気軽です。
汗をかいたあとは、軽く乾いたカーゼなどの柔らかい生地で拭くといいでしょう。

わざわざこの暑い中、鎌倉やしろにお越し頂いたことに感謝して、もっともっと喜んでもらえるような丁寧な商いを続けて行こうと自分自身も元気づけられた日でした。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【水牛アクセサリー】

今年は例年より早い梅雨明けで日差しの強さに少し戸惑いを感じる毎日です。

鶴岡八幡宮境内の蓮池

朝9時でも日差しが強い毎日です。鶴岡八幡宮境内の蓮池は、可憐な蓮の花が凛とした姿で咲いていました。

大ぶりな水牛ロングネックレス

少し大ぶりな水牛ロングネックレスは、ゴージャスで華やかな印象を受けます。手に取っていただくとお客様は、その軽さに驚かれます。そして、ロングネックレスの良い点には、そのまま被るだけで装着がとても簡単なことです。人気の理由の一つかもしれません。

水牛アクセサリー

こちらは、鎌倉やしろスタッフによる水牛アクセサリーをメインにしたディスプレイです。

夏は、特にバングルとリングが好評でよく見て頂きたく、ショーウィンドウ前にディスプレイしました。

マネキンの腕だけ使用したディスプレイでインパクトを大きく持たせました。

汗ばむ毎日ですが、お肌にも優しい水牛アクセサリーでおしゃれも楽しむ夏を過ごして頂きたいです。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【7月ディスプレイ】

紫陽花のシーズンの鶴岡八幡宮前は、とても多くの観光客のお客様がいらっしゃいました。

北鎌倉の明月院は、開門前から長蛇の列で多くの方が色とりどりの紫陽花を見物されたようです。北鎌倉から歩いて鎌倉やしろまで足を運んで下さったお客様は、観るのに時間はかかったけれどやはり見応えのある紫陽花でした、とおっしゃって紫陽花のガラスアクセサリーをお買い上げ頂きました。

紫陽花シリーズガラスアクセサリー

チョーカーやチェーンネックレスは、入荷してもすぐ完売となってしまうほどでした。ブローチも人気なアイテムでした。

紫陽花チェーンネックレス

ブルー人気のガラスアクセサリー

こちらのガラスアクセサリーは、また違う女性作家の作品です。特に人気のブルーのガラスアクセサリーは、グラデーションが美しく、気品を感じられます。

ピアス、チェーンネックレスは、特に幅広いお客様に人気です。

2人の女性作家によるガラスアクセサリーは、年間を通して人気なアクセサリーですが、特に夏は、太陽の光を浴びてキラキラと輝いて映ります。

それぞれのガラスアクセサリーの魅力を是非お試しください。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【アンティーク・ビンテージカップ】

梅雨入りの合間に時折みせる夏のような日差しが眩しい朝です。

イギリスのホーンジー社のアンティーク・ビンテージカップをご紹介します。

カップ&ソーサーとプレートのトリオ

あたたかいソフトな印象のアンティーク・ビンテージカップは、まさにティータイムをゆっくり過ごせるアイテムです。大好きな飲み物をゆっくり丁寧に注いで、お好きなスイーツと一緒にいただく。想像するだけでも楽しみなひとときになることでしょう。

ティータイムにぴったり!

やっぱり、このビンテージカップには、焼き菓子が似合うかなーと鎌倉やしろのスタッフに話したところ、「チョコチップのクッキーなんかがいいですね!」と返してくれて、そのままお得意の粘土細工で作ってくれました。嬉しいですね。本物そっくりに楽しそうに仕上げてくれました。

ディスプレイもそうですが、毎日の暮らしに少しでも気持ちの幅があるだけで想像は膨らみます。

時間がないなんて言わずにティータイムのひと時をほんの少しでも作って丁寧に過ごすことで色々なヒントやアイデアが生まれるかもしれません!

楽しみな時間になることを願って。。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【紫陽花シリーズアクセサリーPart2】

鎌倉の紫陽花の見頃は、今週末だそうです。週末から土日にかけてたくさんの観光客のお客様が鎌倉を訪れています。

苔玉名人が挿し木した紫陽花

鎌倉やしろにも挿し木した紫陽花がたくさん置いてあります。行き交うお客様が足を止めて眺めていただいております。時にはお写真まで撮って下さいます。

紫陽花シリーズのアクセサリーがたくさんあります。特にガラスアクセサリーは、人気の商品です。

紫陽花シリーズのチョーカー
定番紫陽花シリーズ箸置き

こちらは、定番のガラス箸置きです。色は3色でピンク、紫、ブルーです。涼しげな箸置きは、これからの夏のシーズンにはぴったりです。お素麺などの夏のおもてなしにこちらの箸置きはいかがでしょうか。箸置きコレクターにも人気です。

紫陽花のピンブローチ

こちらは、紫陽花のピンブローチです。帽子やジャケットに付けても素敵です。女性はもちろんですが、男性のお客さまのご購入も多いです。

今、紫陽花シーズンのとっておきのアクセサリーをご紹介いたしました。

是非ご来店をお待ちしております。


鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com