【粉引き 花器らんらん】

粉引きの花器が揃いました。作品をご紹介いたしましょう。

柔らかいフォルムの花器

美しい丸みのカーブが柔らかい印象を与える花器です。高さは、約15センチ、口の大きさは、直径約5㎝です。作家の渾身の作品の一つです。

以前、ご新築のリビングに飾る花器としてご購入頂いたことがあります。柔らかい印象の花器を新しいお家に選んで頂きこちらまで嬉しく思った感慨深い作品です。

シャープな花器

変形した花器は、どちらの向きでも存在感のあるシャープな姿です。
高さは、約18㎝、口の大きさは、約5㎝です。

正統派花器

上方に行くほどカーブしていますが、基本的に四角形に近い花器は、野花を活けたり、枝ものを入れるだけで形が取り易い花器です。高さは、20㎝、口の大きさは5㎝です。

口の開き方が四角なので角に枝ものを引っ掛けて活けやすい花器です。

高さのある花器(上級者向き)

こちらの花器は、粉引きの中でも高さがある花器です。高さ28㎝もありますのでカラーの様なスタイリッシュなお花を選ぶとバサッと入れるだけでも映えます。

口の開きの大きさが直径12.5㎝もありますので、少し形をとるのが難しいかもしれません。生け花の上級者向けの花器になります。十文字止めなどをして大ぶりな枝ものを活けたりするにはとても扱いやすい花器となります。

立ち姿が上品な花器なので存在感の大きい花器です。リビングの中央や玄関先に平置きしてもカッコいいかもしれません。

粉引きは、白化粧で磁器とは違う柔らかい風合いです。粉引きの花器があるだけで暮らしぶりに華を添えるかもしれません。

是非一度ご覧ください。

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【器とガラスでコーディネート】

もうすぐ梅雨明けでしょうか。日差しが眩しいです。

今日は、以前からやりたかったガラスアクセサリーを鎌倉やしろの一番前のスペースに広範囲でディスプレイをしてみました。

鎌倉やしろのスタッフは、しばらく考えてから鎌倉彫の八角盆と益子焼の大鉢を取り出してきました。どうやらこの器や漆器を使って大胆にディスプレイしていくようです。

ガラスのアクセサリーの中でチェーンタイプは、夏によくお買い上げ頂く事が多く、季節や売れ筋のデザインのものをどんどん選んでいっています。

革紐チョーカータイプやワイヤータイプも漆器と合わせると、和モダンスタイルに変化していくようです。自然素材の色を取り入れ、白、黒、グレーのような配色が合います。やはりアクセントカラーの漆の色もガラスアクセサリーを引き立てていくようです。

ご覧ください。この大きな鉢は、益子焼の作家ものです。「顔がいっぱい」という作品です。そこにガラスアクセサリーのブルー、グレーだけを集めてディスプレイしています。魅力的なゾーンになりました。

こちらも同じ益子焼作家の耳付きの器です。チョーンネックレスのバラエティ豊かな一点物と富士山のブローチが映えます。

イヤリングやピアスだけを器の中に入れて注目させています。個人的には好きなディスプレイです。斬新で粋な配置です。

青白釉のぐい吞み

今回は、器とガラスアクセサリーの相性が良いことがわかりました。注目していただくその一瞬の為に、アイデアを出し合ってご興味頂けるように励んでおります。

これまでにない種類とアイテムが入荷しております。お楽しみください。

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【好きな器に出会ったら】

今日は、少し前の陶器のディスプレイをご紹介いたしましょう。

こちらの織部のしのぎ皿は、5寸ほどの使いやすい大きさで釉薬のたまり具合は、それぞれ違って色々な表情があり奥深いです。

こちらの上の写真の粉引き杯は、まさに杯です。
写真ではなかなかお伝えしきれないかもしれませんが、ここにお酒を注ぐとかなりたっぷりと入ります。平らに見えますが、お酒好きな方を満足させる量になります。
また、杯としてお使い頂かなくても向付としてお使い頂いてもいいですね。旬のお魚を盛り付けてお家でも会席料理を楽しんで頂きたいです。

右側は、粉引きの湯呑、左側は、粉引きの浅鉢になります。湯呑のサイズは、すっぽりと手のひらで包み込める大きさです。手の大きい方には少し小さめになるかもしれません。浅鉢には、お手製のぬか漬けを盛り付けてみてはいかがでしょうか。

鎌倉彫の八角盆に織部の平皿と鎌倉彫のそばちょこをコーディネートしてみました。
螺鈿のお箸で冷たいお蕎麦を頂いてもいいですね。平皿には、桜エビの入ったかき揚げを盛り付けてみてもいいでしょう。

同じ八角盆に粉引きのみの器でセッティングしてみました。片口もたっぷりとした大きさです。高台には、茄子の煮びたしを盛り付けて夏バテ防止メニューといたしましょう。
お箸置きに選んだのは、唯一陶磁器の九谷焼。マメマメ皿の絵柄は、縁起の良い鶴と亀です。

おもてなしをするときの器選びは、メニュー選び、季節、お客様との関係などいろいろと考えがちですが、まずは、好きな器に出会ったらそこに盛り付けるお料理を想像することから始めてみていいのではないでしょうか。相手が喜ぶ顔を想像できたらもう成功と言えるでしょう。

好きな器に出会いますように。

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【新入荷 九谷焼 湯呑み(クマ)】

お待たせしました!

九谷焼の新入荷がありました。クマの可愛い絵柄の湯呑みが入荷してきました。

クマがゆったりと歩いています。ほっこりします。
ウサギが飛び跳ねています。かくれんぼしています。

ぐるっと湯呑みの回りに可愛い絵付けがあり、まるで絵本を読んでいるような感覚になります。

中をのぞくと鳥が遊んでいますね。いつも楽しい器をお届けしてくれます。遊び心を忘れていません。

少しずつ絵柄やアイテムが増えていく予定です。乞うご期待!

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【九谷焼 楽しい器】

九谷焼の楽しい器をご覧いただきましょう。

鎌倉やしろの定番人気の野菜シリーズの角皿です。アスパラ、トウモロコシ、プチトマト、にんじん、オクラです。鮮やかな九谷焼の色使いで楽しい器が出来上がりました。

こちらは、野菜シリーズのお箸置きです。扇型のタイプでお箸を置きやすく角皿とセットでお買い上げのお客様も多くいらっしゃいます。

鎌倉やしろで取り扱っている玉うさぎ柄のお箸と九谷焼の箸置きでコーディネートしてみました。楽しい器と手元が楽しくなるお箸で食卓が華やかになりますね。

人気の飯碗も紹介いたしましょう。こちらは、森のなかまシリーズです。
サイが中心に描かれています。その周りには、森の中の動物たちが仲良く並んでいます。

角皿、箸置き、飯碗、お箸全て日本人の基本となる食卓のアイテムです。

毎日の食卓に楽しい器で元気に過ごしましょう。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【九谷焼 ラインナップ】

今日は、朝から小雨が降って肌寒い一日でしたね。

そんな一日だったときは、楽しい器の世界をご紹介いたしましょう。

鎌倉やしろは、開店当時より九谷焼の楽しい器を取り扱っています。

森のなかまシリーズの一輪挿しです。リスがどんぐりをカリカリ食べている様子がよくわかります。

お気づきでしょうか?一輪挿しの口のそばにちょこんと小鳥がとまっています。いつも楽しい陶器を届けてくれてます。

こちらは、カップ&ソーサーです。オーナーの私物のカップ&ソーサーと同サイズをリクエストして商品化しました。使いやすさとサイズ感を同じにしたかったからです。

こちらがオーナーの私物のカップ&ソーサーです。これも九谷焼です。見比べてください。同じサイズ感です。そして最大のリクエストは、ソーサーも銘々皿として使えるように平らにしてあります。

これもオーナーの私物のソーサーが銘々皿にも使えたのでリクエストしました。

フリーカップとしてもお使い頂ける器です。鎌倉やしろでは、そばちょことしてもお使い頂けるように少し大きめなそばちょこをリクエストしていました。理由は、かき揚げも入るようにと食いしん坊なリクエストでした。

中をのぞくと小鳥が!

いつも楽しい器です。

反対側も楽しい絵付けです。

そらまめ柄の深鉢です。

使いやすいのですぐに完売してしまう深鉢です。いまリクエスト中です。

森のなかまシリーズのプレートです。何を乗せようか考えるのも楽しいですね。

鎌倉やしろの九谷焼ラインナップをお届けいたしました。これからも楽しい器をお届けしたいと思います。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【暮らしに楽しい器を 九谷焼】

楽しく暮らそう

鎌倉やしろのオープンと共に、ご縁があってこちらの楽しい絵付けの九谷焼の器を取り入れるようになりました。最初にこのくじら柄の飯碗に衝撃を受け、迷わず連絡をとったのがきっかけでした。

忙しい作家活動の中、こちらの思いに答えてくださり、いまでは鎌倉やしろリクエストの絵付けを多く置いてます。我々も暮らしに楽しい器をというコンセプトを大事に受けとめてます。

人気のマメマメ皿 干支シリーズ春夏秋冬

鎌倉やしろでシリーズ化している作品がこちらです。毎年干支のシリーズのマメマメ皿をリクエストしてます。鎌倉の四季と干支が可愛らしく絵付けされ、毎回我々も楽しみにしてる作品です。

今年もマメマメ皿を楽しみに集めてるお客様がご来店頂きました。家族の干支と自分の誕生月の季節を選ばれるお客様もいらっしゃいます。

丑 春 桜がいっぱい
丑 夏 ヤシの実がポイント
丑 秋 お月見してます
丑 冬 富士山と雪だるまも人気

絵付けを見れば見るほど楽しくなりますね。お箸置きにしてもいいですし、珍味を置いてもいいですね。

だるまとそらまめ

こちらもだるまの絵付けをリクエストして出来上がった作品です。だるまは縁起物ですし、何より鎌倉やしろの人気商品の一つが張り子の笑い目だるまだからです。

ことしもお正月にこのだるまとそら豆のマメマメ皿をご購入のお客様は、福を呼びそうだからとおっしゃって下さいました。

2019年干支 亥シリーズ 春夏秋冬シリーズ

マメマメ皿は、たくさん色々とあると楽しい作品です。

これからも鎌倉にちなんだ作品を店頭にお出ししていくつもりです。

お楽しみにご期待ください。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

【陶器を初めてお使いになる際には】

新年度が始まりましたね。入園、入学、新学期、新生活がスタートしました。新しい器で春コーディネートを楽しむのもいいでしょう。

刷毛目が美しい八寸鉢
粉引き台皿
持ちやすく温かい味わいの粉引き湯呑
スープ皿としてお使い頂ける手付き小鉢
織部四方皿
粉引きマメマメ皿
粉引き長皿
織部飯碗
粉引き飯碗

今日は、新しい湯呑をお探しのお客様がご来店くださいました。お客様は、何度も手に取って手のひらにしっくりくるか確かめられてました。色々と悩まれましたが、最初に見ていた粉引きの湯呑を選ばれました。手作りなので同じようでそれぞれ少しずつ作品が違いますが、それが味わい深く面白いところです。

目止め

陶器をご使用になる前に目止めをすることをお勧めします。陶器の生地には、吸水性があります。また、ガラス質部分には、焼いた時にできた(かんにゅう)貫入と呼ばれる細かいヒビが入ってます。乾いた状態でそのままご使用になると食べ物の汁などが入り込んで染みになることがあります。

お米のとぎ汁

お米のとぎ汁の中に器を入れて、10分ほど煮ます。10分経ったらそのまま常温で冷やします。これを目止めといいます。この目止めをすることにより良い状態で長くご使用いただけます。

粉引き壺

春から新しい器でいつもの暮らしに豊かな気持ちをお届けできるような商品を取り揃えて努めていきたいと思います。

新しい器で春コーディネートを楽しみましょう。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式オンラインショップ
https://www.kamakura-yashiro.com/onlineshop/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

お問い合わ

0467-24-1133(年中無休)

※当面の間、営業時間を下記の通りとさせていただきます。

10時~16時(平日)

10時~17時(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com