2025/01/19クリーン活動 防災食食べ比べ

2025年が始まって初めてのクリーン活動は、やや少なめの人数でしたが、元気にみなさんとお会いできました。
お掃除の前にしっかりと準備運動をして体を温めます。
寒さが厳しくなると体が固くなります。丁寧にほぐしていきます。


さて、クリーン活動後は、地域の皆さんとの交流の場となるように多さん宅スペースをお借りしてます。今回は、要望のあった非常食の食べ比べです。災害時、お湯が沸かせなかったり、電気、ガスが止まってることも想定していかに日頃から準備して冷静に行動に移せるかが大事です。水が使えない場合に食器や紙皿にサランラップを敷き、食べた後はサランラップだけ捨てれば洗わなくても済みます。防災訓練を受けてきたばかりの地域のお子さんからも知恵袋をシェアしてもらいました。

人気のアルファ米は、おゆを入れると約15分、お湯が沸かせなく、水からの場合は、何分かかるかなど実際に体験して食べ比べてもらいました。水からだと約1時間かかりました。出来上がりは食べやすく中でもワカメ味は好評でした。但し、標準通りに水を入れた場合、お年寄りには少し硬めかもしれません。もう少しお水を入れてもいいかもしれないと体験してみたからこその感想も多く出ました。

サバ缶は、多くの子どもたちが普段から食べなれていない非常食でした。保存期間が約5年と長く非常食には定番です。

優秀なビニール袋アイラップは、丈夫で保冷に最適です。色々な方面で役立ちます。お皿がわりになったり、また汚物を包んだり、臭いこぼれもほとんどなく便利です。これは買うべき!と体験して感じました。お米も炊くことも出来る便利ラップです。

クリーンスタッフが持参した防災グッズも紹介しました。足りないものや便利なものをみんなで話し合って各自の防災グッズの参考にしました。

先ほどのアイラップは、丈夫でお湯も沸かせてお米も炊けます。また、この写真のように凝固剤を使用すれば、汚水も固まらせて臭いも封じ込められます。皆さん災害時の工夫をよく知っていました。情報をシェアして必要な時に冷静に行動に移せるかが大事なことです。

日々防災に対する意識を持ち続けていくことが本当に大事です。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式X
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

営業時間

10時~17時(平日)

10時~17時半(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

家商安全祈願

毎年、12月下旬に鶴岡八幡宮で家商安全祈願に参ります。

この日は予定していた時間を過ぎてましたが、お天気も良くいつまでも暖かい一日で1人で心静かに向かいました。

久しぶ大石段を登りました。いつも下からの参拝ばかりで申し訳なく思っておりますが、年の暮れのこの時間を大事にしています。

上宮へ上がったところで後ろを振り返るこの景色が本当に好きです。この日も遠く先に見える由比ヶ浜の海がキラキラと太陽に反射しているのが確認出来ました。いつ来てもこの景色は美しく感じます。

平和と健康と希望を願ってお札と御神酒をいただきお店に戻りました。

新しい年の幕開けがもうすぐです。

鶴岡八幡宮前商店会みかん狩り

11月最後の週末の日曜日、横浜市泉区にある横山ファームさんにお邪魔してみかん狩りイベントを行いました。初めての企画ではありましたが、20名ほどの町内会員さんが集まり公共機関を乗り継いで行ってきました。

鎌倉駅から戸塚駅で下車して神奈中バスを乗り継ぎ約20分ほどすると横山ファームさんが見えてきます。

横山さんからハサミの取り扱い方を聞き、さぁ、みかん狩りスタートです。

食べながら、途中ふくろに入れながらの作業で大人も子どもも気が付くと夢中になっていました。

横山さんのみかんは、甘酸っぱく甘く皮も薄くてとても美味しかったです。

これからも地域との繋がりを意識して楽しい企画を考えてつないで行きたいと思います。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式X
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

営業時間

10時~17時(平日)

10時~17時半(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

2024年例大祭 1日目(9/14)

残暑厳しい中、例大祭の初日を迎えました。
お天気は快晴!朝からお囃子の太鼓が鳴り響いています。

8時まえから置石の町内会員は、御仮屋の設営を始めます。防災倉庫(宇都宮稲荷神社)からの搬出や鶴岡八幡宮車庫からの搬出など男性陣が率先してやってくれていました。

11時からの御霊入れの準備も整いました。三方に旬の穀物をお供えし、お神酒も並べて準備万端です。

御霊入れ 御祈祷

お宮の神主様より御祈祷して頂き、玉串拝礼を無事に終えました。
明日は16時から子ども神輿、18時からは大人神輿もあります。

境内からはお囃子の太鼓が今も鳴り響いています

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式X
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

営業時間

10時~17時(平日)

10時~17時半(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

努めます。

9月に入って~段葛 撮影  

9月上旬、段葛の動画撮影をしました!

きれいな西陽が差し込む中、自撮り棒を使って往路を歩きながらの撮影でした。

鎌倉やしろは鶴岡八幡宮三の鳥居前にあります。久しぶりにゆっくり歩いて二の鳥居まで歩いてみました。

片道で大体8分ほどかかりました。

いつもは人が多い段葛ですが、ちょうど人が少ないタイミングで撮ることが出来ました。

二の鳥居前です 9月14日~16日 例大祭が始まります

鎌倉やしろに戻ってきました。

鎌倉やしろは、段葛の四季を感じられながらお買い物が楽しめるオリジナリティスペースです。

例大祭ももうすぐ始まります!ぜひお立ち寄りをお待ちしております。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式X
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

営業時間

10時~17時(平日)

10時~17時半(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

段葛 夏

鎌倉やしろへは、段葛を通ると便利です

夕日がさしこむ段葛(8月夕暮れ時撮影)

鳩サブレーの豊島屋さん

夏の終わりの気配がします

鶴岡八幡宮 二の鳥居

ここはいつも観光客の皆様が写真を撮っている撮影スポットです📸

鎌倉やしろへお越しの際、または鎌倉駅へお帰りの際は、ぜひ段葛をお通りください🚶‍♂️🎶

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式X
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

営業時間

10時~17時(平日)

10時~17時半(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

2023年置石ハロウィン~鎌倉やしろ協賛店

2023年置石ハロウィンに鎌倉やしろも協賛店として参加いたしました。
毎年お手伝いはさせていただいておりましたが、よりこの町内のみなさまと繋がるようにと
願って協賛させていただきました。

まずは、スタート位置の三河屋さんの前をお借りして受付ブースを設置していることろです。

鎌倉やしろにも続々と可愛い仮装したお子さんがやってきます。合言葉は
「トリック オアトリート!」

鎌倉やしろのお菓子はこちら!

X(旧Twitter)用に写真をとったものです。中に入れたショップ宣伝用カードは、スタッフが作成してくれました。宣伝用に絶対入れようと思ったのが、QRコード!
終わってからもInstagramをフォローして頂けて良かったです。感謝です。

限定100個のお菓子の袋詰めやハロウィンディスプレイなど全スタッフが手伝ってくれ当日まで盛り上げてくれました。
また、当日のスタッフも遅くまで対応してくれてすべての参加してくれたお子さんへ
お菓子を配ることが出来ました。

また来年まで!

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式Twitter
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

営業時間

10時~17時(平日)

10時~17時半(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

2023年ハロウィンディスプレイ

毎年、楽しみにしているハロウィンディスプレイ。
今年も鎌倉やしろのスタッフが構想を練ってディスプレイしてくれました。

今年のこだわりは、モンチッチを置くスタンドもパンプキンのように作っています。
お分かりいただけましたか?こちらも一つ一つ手作りです。
よろしかったら鎌倉やしろ公式YouTubeで制作動画をまとめているのでご覧ください。
https://youtube.com/shorts/nfAjntf3EPU?si=OhhqKXHVYT2_7Kn-
鎌倉やしろのスタッフがお客様に楽しんでいただけるように一生懸命に作ってくれました。

鎌倉やしろは、10月31日置石ハロウィンの協賛店です。
15:00から三河屋さんで受付しています。事前登録した仮装したお子様の
ご来店をお待ちしております。
合言葉は、「トリック オアトリート!」

お菓子をご用意してお待ちしております!


鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式Twitter
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

営業時間

10時~17時(平日)

10時~17時半(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com

2023年例大祭 9月16日

例大祭3日目。
今日のメインイベントは流鏑馬神事です。こちらもコロナ禍以前の規模での開催です。

実は、息子が流鏑馬神事で行われる射手の童子に選ばれて小笠原流のお作法を学んで参加いたしました。毎年声を掛けてくださり、4度目の正直で努めさせていただきました。
童子は、毎回鎌倉市在住の小・中学校の生徒が努めます。わたくしも久しぶりの流鏑馬神事を拝見いたしました。

童子だち 

暑い中、射手や童子や馬も観客を魅了してくれました。素晴らしい流鏑馬でした。

終わってからすぐに子供神輿の準備を務めて、昨日より多くの参加がありこちらも暑い中子供たちは頑張りました。

18時より御霊抜きをし、御仮屋でお疲れ様会をして無事に3日間を走り抜けました。
良い仲間と例大祭を楽しみました。

来年も無事に迎えられるように願います。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式Twitter
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

営業時間

10時~17時(平日)

10時~17時半(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com


2023年例大祭 9月15日

2日目、9月15日の目玉は、子供神輿と大人神輿です。担ぎ手も募集して随分多くの参加が見込まれるようです。

午前中は鶴岡八幡宮の例大祭を終えた列席者の直会の儀式をお手伝いしました。こちらは、鶴岡八幡宮婦人部のお手伝いです。列席者への記念品も200個以上セットして間違いのないようにお渡しすることに気を配ります。熨斗の向きなど注意が必要です。列席者はには著名人も多く見かけられました。
最後の列席者をお見送りしてひと段落。私たち婦人部も直会をさせていただき豪華なお料理を頂戴しました。また記念品も頂戴しました。お弁当、お菓子(鳩サブレー)、お札、お神酒まで。

例大祭神事 お祝いらしくお赤飯のお弁当

3時半に御仮屋に戻って子供神輿にふるまうジュースとお菓子を台車に乗せて鶴岡八幡宮の太鼓橋前まで移動します。こどもサイズのお神輿とはいえ、とても重量感があり大人が数名で壊さないようにゆっくりと移動します。

午後4時から受付を開始して豆絞りを配ります。参加する子どもたちには、この豆絞りを安全面を考慮して首以外の場所に巻いて目印にしてもらいました。舞殿まで行ってUターンして戻ってきます。子どもたちを見守る保護者も町内会の人たちも汗だくです。一生懸命担いだ子どもたちには、豆絞りを返却する時にジュースとお菓子を配ります。
高学年の子供たちは下校が間に合わず参加できない子供もいました。でも明日は土曜日。たくさんの参加が見込まれます。真夏のような陽気でも子どもたちの笑顔に私たちも癒されました。

18時からは大人神輿の出発です。まさかの雷とバケツをひっくり返したような雨が降り始めました。大人神輿は雨天でも決行です。お神輿にビニールをかけて元気に出発です。

私は、町内会の仲間とその間にお弁当を受け取りに行きます。お神輿が到着するまでに準備です。

びしょびしょになりながらもわっしょい、わっしょいの掛け声は鳴りやみません。一緒についていくギャラリーもたくさんいました。みんな嬉しそうです。

明日3日目は、晴れ。ラスト1日最後まで無事に終えられますように。

鎌倉やしろ公式ホームページ
https://www.kamakura-yashiro.com/

鎌倉やしろ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kamakura.yashiro/

鎌倉やしろ公式チャンネル-YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCcMak2YMzVpxkA1Ctew8PbA

鎌倉やしろ公式Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.yashiro

鎌倉やしろ公式Twitter
https://twitter.com/KamakuraYashiro

お問い合わせ

0467-24-1133(年中無休)

営業時間

10時~17時(平日)

10時~17時半(土日祝日)

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-31(鶴岡八幡宮 三の鳥居前)

TEL:0467-24-1133  FAX:0467-24-1144

Email:info@kamakura-yashiro.com